| ●アリの種類4.8d.ヤマアリ亜科-d 81001 ヒラズオオアリ 
        
          
            |  | 
              
                
                  | 和 名 ・ 学 名 | 亜科・属 (亜属) |  
                  | 81001 ヒラズオオアリ Camponotus nipponicus | ヤマアリ亜科 オオアリ属
 ヒラズオオアリ亜属
 |  
                  | カースト(大きさ) | 生息環境 | 結婚飛行/多雌性 |  
                  | 女王アリ(?mm) 大型働きアリ(5mm)
 小型働きアリ(2.5〜3mm)
 | 樹上営巣性。[DB] | 6〜7月 ?
 |  
                  | 
                    
                      
                        | ヒラズオオアリ女王と大型働きアリ |  
                        |   ©南柯太守 |  
                    
                      
                        | ヒラズオオアリ大型働きアリと小型働きアリ |  
                        |   ©ぷぅぷぅなおき |   ©ぷぅぷぅなおき |  |  
                  | 特記事項 |  
                  |  |  
                  | コメント |  
                  |  |  |  81002 アカヒラズオオアリ 
        
          
            |  | 
              
                
                 
                  | 和 名 ・ 学 名 | 亜科・属 (亜属) |  
                  | 81002 アカヒラズオオアリ Camponotus shohki | ヤマアリ亜科 オオアリ属
 ヒラズオオアリ亜属
 |  
                  | カースト(大きさ) | 生息環境 | 結婚飛行/多雌性 |  
                  | 女王アリ(6mm) 大型働きアリ(5mm)
 小型働きアリ(2.5〜3mm)
 | 樹上営巣性。[DB] | 7〜8月 ?
 |  
                  | 
                    
                      
                        | アカヒラズオオアリ有翅雌 |  
                        |   ©劉陽 |  |  
                  | 特記事項 |  
                  |  |  
                  | コメント |  
                  | ◆劉陽 |  |  81103 チクシトゲアリ 
        
          
            |  | 
              
                
                  | 和 名 ・ 学 名 | 亜科・属 (亜属) |  
                  | 81103 チクシトゲアリ Polyrhachis moesta | ヤマアリ亜科 トゲアリ属
 マルトゲアリ亜属
 |  
                  | カースト(大きさ) | 生息環境 | 結婚飛行/多雌性 |  
                  | 女王アリ(8〜9mm) 働きアリ(6mm)
 | 樹上性で枯れ枝に営巣する。 幼虫の吐き出す糸で紡いだ巣を作る。[DB]
 | ? ?
 |  
                  | 
                    
                      
                        | チクシトゲアリ女王と働きアリ |  
                        |   ©南柯太守 |  
                    
                      
                        | チクシトゲアリ女王と働きアリ |  
                        |   ©ぷぅぷぅなおき |  |  
                  | 特記事項 |  
                  |  |  
                  | コメント |  
                  | ◆南柯太守 |  |  81104 トゲアリ 
        
          
            |  | 
              
                
                  | 和 名 ・ 学 名 | 亜科・属 (亜属) |  
                  | 81104 トゲアリ Polyrhachis lamellidens | ヤマアリ亜科 トゲアリ属
 トゲアリ亜属
 |  
                  | カースト(大きさ) | 生息環境 | 結婚飛行/多雌性 |  
                  | 女王アリ(12mm) 働きアリ(7〜8mm)
 | 立木のうろの中,特に根ぎわ付近の空洞によく営巣する。[DB] | 9月〜11月 ?
 一時寄生種
 |  
                  | 
                    
                      
                        | トゲアリ有翅雌 |  
                        |   ©南柯太守 |  
                    
                      
                        | トゲアリ女王 | クロオオアリのワーカーを押さえ込むトゲアリ女王 |  
                        |   ©土生 |  他のワーカーが女王を攻撃している
 ©土生 |  |  
                  | 特記事項 |  
                  |  |  
                  | コメント |  
                  | ◆南柯太守 ◆土生 |  |  |